グミ研究所 Gummi lab.

オリジナルグミをOEM生産・ODM生産する「グミ研究所」

製造者

UHA味覚糖

内容量

20g

もも味

原材料

水飴、砂糖、果糖ブドウ糖液糖、ブドウ糖、ゼラチン、ポリデキストロース、濃縮果汁(りんご、もも)、米粉、殺菌乳酸菌飲料、こんにゃく粉、澱粉、酵母エキス、酸味料、ゲル化剤(アラビアガム)、香料、光沢剤、ビタミンC、着色料(アントシアニン)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、乳化剤

栄養成分(1袋当り)

【1袋当たり】
エネルギー:66kcal、たんぱく質:1.8g、脂質:0g、炭水化物:16.3 g、ナトリウム:3mg

グミ研究員の診断内容

アレルギー物質(27品目中)
  • キウイフルーツ
  • 牛肉
  • くるみ
  • サケ
  • さば
  • 大豆
  • 小麦
  • えび
  • かに
  • そば
  • ピーナッツ
  • あわび
  • いか
  • いくら
  • オレンジ
  • 鶏肉
  • バナナ
  • 豚肉
  • もも
  • やまいも
  • りんご
  • ゼラチン
  • ごま
  • カシューナッツ
  • 落花生
消費者ターゲット

中高生向き(コンビニで買っていく大半が中高生)
情報者:グミ研究員兼コンビニマニア

糖衣部に甘味を感じず、酸味がかなり強い。
グミ部は噛めば噛むほど、味がじゅわーっと溢れ出す。みずみずしい桃の味がします。
酸味のおかげで甘くなりすぎないように仕上がっています。

食感

かなりハード。べりーハード食感。
噛んでみても噛み切れず、強い力で押し戻されます。
口の中で咀嚼し続けていくと、グミ部にねばりが見られシゲッキクスに似た食感になる。

形状

正方形のような形。
ガムの形状に似ている粒状のもの。糖衣層に関して、砂糖コーティングではあるが白っぽさやグミ部が見えたりと、ごつごつしているが特徴的。

白っぽさのある桃色

水分値

14%

パッケージ

縦長のパッケージ。
もものパッケージは女性が忍者の恰好をしており、なかなかユニーク!!
OLさん、女性向けで作られている。(ダイエットは永遠の課題らしいですからね)

追跡研究事項

忍者めしとは、戦国時代の携帯保存食である飢渇丸(兵糧丸)をモチーフにしたグミ。(1つ食べれば栄養をすぐ補給できたとか。)
では、現代風忍者めしとは、「噛めば噛むだけ旨みが出て味がどんどん放出」→「いっぱい噛んで、噛めば噛むほど美味しさが増す」→「満腹中枢を刺激してお腹を満たしいてくれる。しかも低カロリー。」
ちゃんとした戦略で成り立っています。

グミ研究員の感想

追跡事項が感想になってしまっていますが、お腹が満たされるまでの流れがうまく成り立っており面白い商品です。グミをめちゃくちゃ硬くしてみた後、後付けで考えられた道筋かもしれませんが、私自身、グミでこれだけ考えた事は、なかなかありませんでした(笑)

Other