-
企画
4Dグミを作ってみたい!

主にファミリーマートで販売されている、話題の4Dフルーツグミ、ご存じですか?
種類は、パイナップルとアップルを見かけます。
本物そっくりのミニチュアみたいです!
しかも宝石のようにキラキラしていてSNS映え。ついつい手に取ってしまいますね~
しかし見た目だけではありません。味も美味しい…
みんなを魅了させるこの4Dグミの魅力の1つは、形です。
一般的なグミは、片面が平らになります。
通常、平らにセットしたコーンスターチに型押しし、窪んだ部分にグミ液を
充填して固める為です。
恐らくこのグミは、コーンスターチではなくシリコンモールドを使用している為に、
360°立体感のあるグミを作ることが出来たのだと思われます。
グミ研究所、ラボで4Dグミの試作に挑戦します!
どんな風に出来上がるか、ワクワクします^^!
完成したらご紹介しますね!